runapoem’s blog

営業の第一線で日々汗をかくアラサー女子の日記。思いのまま徒然に… 

今日は断捨離

建国記念日🇯🇵
まだまだ色々ありそうだけど
日本国の行く末に期待したい。
先日の東京出張…
上司の隣ですることなくw
ひたすらスマホ読書📱
雑誌はdマガジンでスマホ見してだけど
今回改めて
ネットブックの読み易さを実感。
本を買って読んでフリマに出したりしてたけど
これからはネット読書と割り切った。
今日もまた
本の断離捨を実行します。
特に英語study系はたくさんあるので
装丁とかで今一つ読み進まないものは
この際、ぜーんぶ処分することに😅
これで本棚の2/3が空くなw

今読んでるのは
ネクスシリコンバレー
本家アメリカのシリコンバレーを凌駕する
ニューエリアの誕生。
イスラエル、インド、ドイツがその筆頭らしい。
ここに
かって同盟国でかつ敗戦国のドイツの名がある。
かたや日本は?
日本人のDNAは捨てたものじゃない⭐️

f:id:runapoem:20200211090125j:image

 

 

新幹線移動・・・

今朝のご当地はちょっと冷え込んだ。
移動地で休日セミナーに出席。
敢えて早めに出て、こだま号に乗る。
日経をじっくり読み
後はノートに瞑想書きのマイタイム⏰
そうそう
JRWのこだま号は500系レールスターの2系統の車両が使われていますが
乗るなら500系をお勧めします。
シートがキレイで座り心地もいいから。
キティちゃん号も500系です。


今日の日経の記事の一節に
「着こなしはカラダの表面を個性的にデザインする知的作業である。訓練しなければうまくはならない。著名人の物まねだけしても、背景にある文化や人生観まで理解しなければ自分自身のおしゃれにはならないのだ。」
とあった。
igのpostとかでたくさんのステキコーデを拝見するけど
自分はまだまだ修行が足りませぬ😅

 

f:id:runapoem:20200209184228j:image

 

 

今日の映画・・・

今日の映画🎞…

「ファミリーマン ある父の決断」

2016年 カナダ🇨🇦

職業斡旋会社のパワフル営業マンが主人公。

トップマネジャーの席を狙ってライバルと競争中。

そんな中で、愛する息子が難病に。

仕事を取るか、家庭をとるか…

この映画、泣けます。

先日の「Viva公務員」もそうだけど

エリート真っしぐらの人物がふとしたことから

「人の為になることをする」

「それを誇りに思える」

情けは人の為ならず… と言うけど。

本当だ😊

f:id:runapoem:20200208211231j:image

 

二本目はあの

愛と青春の旅だち

1982年 アメリカ🇺🇸

を久しぶりに。

ラストシーンは何回観てもいい。

私もお姫様抱っこしてくれるナイトを

早く見つけたいものだ。

f:id:runapoem:20200208211252j:image

 

 

先日のことですが・・・

ちょっと早く着いたので
空いてるはずのロッテリアに…
なんと!ほぼ満席😅
ここはブラック☕️でしたが
寒さが苦手もあって
車内へは微糖を買って持ち込み。
初めて飲んだけど、合格ラインかな。

f:id:runapoem:20200205071923j:image

f:id:runapoem:20200205071933j:image

帰りのさくらは…
どう見ても某国のトリッパー。
きちんと皆さんマスクをされていましたがちょっと緊張😅
一緒に広島下車したので一気に空席に。
広島を楽しんでくれるといいですね❤️

f:id:runapoem:20200205071949j:image

f:id:runapoem:20200205072000j:image

 

今日の映画と・・・

今日の映画🎞…

「最高の人生のつくり方」

(2014年 米国)

オーソドックスなラブストーリー

ではありますが、面白かった。

マイケル・ダグラスダイアン・キートンが好演。

2014年の映画。

お二人とも

お年を重ねられたのを実感。

でも、とってもステキ❤️

M.Dさんは私には「ウォール街」が身近な映画ですが

ダンディでcoolですよね。

ラストベガス」も良かった。

前回紹介した「Viva 公務員」…

また見てしまった😊

f:id:runapoem:20200201194748j:image

f:id:runapoem:20200201194756j:image

 

映画のお供は…

シャトレーゼのアイス

ラムレーズンバー

もちろん、めちゃ美味しい❤️

f:id:runapoem:20200201195021j:image

 

#シャトレーゼ

 

 

女性登用・・・

今日の一冊📖

「女性活躍推進ハンドブック」

2015年発刊の本。

「2030」

2020年までに女性管理職率を30%にする

という2003年に内閣府が定めた目標。

既に2020年が到来。

確かに機運は感じるけど、どうなんだろう。

f:id:runapoem:20200129072835j:image